media house

コラム

Category

カテゴリ一覧

アフターコロナ時代を勝ち抜くために!中途正社員・アルバイト募集はターゲット設定が重要

お客様との会話の中で、このようなことをよく耳にします。


誰でもいいから採用したい
主婦でも学生でもいいよ
早番も遅番も出てくれる人がいいな


採用活動における重要なポイントはターゲット設定であり、
また、求職者の立場に立って原稿制作をすることです。

 

人を採用したい」と言われた時、
私たちはまず募集背景からヒアリングします。


欠員募集なのか増員募集なのか
新店舗の立ち上げ募集なのか
採用できないとどうなるのか


これは、私たちがお客様のことを知るためでもありますが、
お客様自身が採用の背景を理解することで、
ターゲットのアンマッチを防ぐことにもつながります。

 

では、アンマッチが起きるとどうなるか?


応募はたくさん来るけどパっとしない
採用したけどすぐ辞めてしまう
応募者が自社のことをまったく理解していない


このような声をお客様からよく聞きます。
ターゲットのアンマッチにより、 せっかくの採用機会を損失し、
広告費用や時間が無駄になってしまうため、注意が必要です。

 

【採用ターゲットを明確にする】

『主婦でも学生でもいいよ』

 

「今回は欠員・増員のどちらですか?」→「欠員です」

「欠員が出るシフトは?」→「10時~14時です」

「辞める方はどういう方ですか?」→「子どもを保育園に預けて働く主婦さんです」

「辞める理由は何ですか?」→「家から遠く通勤が大変という理由です」

「特別なスキルは必要ですか」→「明るく接客できる方であれば特別なスキルは求めません」

「残業はありますか?」→「残業はありません」

「欠員が補充できないとどうなりますか?」→「今いるスタッフに負担がかかり、さらなる欠員につながりかねません」

 

⇒勤務時間から考えると授業がある学生には難しく、
また、これまで働いていた方も子育て中の主婦ということで、
ターゲットは、同じような働き方をしたい勤務地近隣に住む主婦に絞られました。
さらに掘り下げてヒアリングするほど人物像はより具体化され、
原稿内で詳細に伝えることで、求職者がイメージしやすい原稿に仕上がります。

 

採用できないから誰でもいい」と考える前に、
どのような人材を採用したいのか」を考えることから始めましょう。 

 

330913